コラム

夫婦間の出産意識について

2021年1月から不妊治療助成金の拡充が図られました。 いままでは特定支援事業での助成金がありましたが、 今回の新制度によって、 ・取得制限:なし ・助成額:1回30万(今までは15万) ・助成回数:1子ごとに6回まで ・対象者:妻の年齢43歳未満、事実婚も対象 などといっ...

赤ちゃんが泣き止まないときの対処法

赤ちゃんが泣き止まないとき、 「おむつかな~?」 「ミルクかな~?」 「眠たいのかな~?」 「あぁ、抱っこしてほしいだけだったのか~」と、子どもの要求を何とかくみ取ってあげようと頑張ってるお母さんお父さん方、 毎日大変ですよね。 うまくその要求に対応することができたときはホッとしますが、...

産後うつについて

今日はちょっとテーマは暗いですが、 だれにでも起こりうる現象ですので、書いてみました。 現在の新型コロナウイルス感染症の蔓延により、 身体的影響だけでなく精神的にも大きな影響を与えているようです。 厚生労働省によると、2020年8月の自殺者数は前年同月の20%を上回っており、 中で...

幼稚園・保育園での感染対策

全国で第二波の猛威を奮っている新型コロナウイルスですが、 全国の小児科では入院患者の数が減っているようです。 おそらく、各家庭や学校での感染対策が徹底されている賜物だと思います。 それでもやっぱり感染対策はどのようにやっていけばいいのかというのは課題です。 特に、保育園・幼稚園に通うような小...

子どもの家での過ごし方

新型コロナウイルスによって多くの子どもたちが、家での生活を余儀なくされていることと思います。 遊びたくても、家にいなきゃいけない。子どもたちもストレスですよね。 そんな時、「こども環境学会」から子どもの家での過ごし方・遊び方を記事にされていました。 大変参考になるので、ぜひ見てみてください...

コロナのことの相談窓口

  新型コロナウイルスへの影響が各地であらわとなっており、 大変な生活を余儀なくされていると思います。 また、少しの風邪症状でも敏感になっており、 私も毎年花粉症持ちなのですが、「これがコロナだったらどうしよう」 と思うのは私だけではないと思います。 皆さん、LINEの...

新型コロナウイルスについて

更新が滞っておりもうしわけありません。 先日子どもが産まれまして、我が家は大変にぎわっております。 一方、世間は毎日のように新型コロナウイルスに関するニュースで持ち切りの状態ですね。 新型コロナウイルスの検査をしてほしい人の1割程度しか検査してもらえてないという状況 という統計が出さ...

2~3歳の時の発達について(エリクソンの発達段階より)

前回の続きになります。 今回は2~3歳(幼児前期)の発達段階について説明していきます。 このくらいになってくると、 体の発達としてはジャンプができるようになったり、言葉も(2語文ですが)意味が分かるようになってきて会話が楽しく思える時期になってきます。 「エリクソンの発達段階」による...

0~1歳の時の発達について(エリクソンの発達段階より)

「子どもは宇宙人」なんていう人もいるくらい、 初めて親になった人にとっては子どもの心理はわからないものですね。 我が子だけれども、自分の分身とは言うけれども、 その子も一人の人間なわけで、親の思い通りにはいかないものです。 子どもは一人ひとり違っていて、誰一人同じ人間はいない。 そ...

おしゃぶりの使用

おしゃぶりを使っているお子さんも多いと思いますが、 このおしゃぶりに関する研究もいくつか行われていました。 それは、 「生後4週から1歳の子どものお昼寝などの入眠時におしゃぶりを使用することで乳幼児突然死症候群(SIDS)の予防効果につながる可能性がある」[1-3] というものでした...

1 / 3123